雨のち いずれ晴れ

ホントは寂しがりやのシングルファザーが叫ぶ! 誰かに届け!誰かに響け!!

転職したら適応障害になった

いまだに引き抜きのお声がけをいただく。
これは別に僕が優秀だからというわけではない。僕の業界は現在、慢性的な人手不足に陥っている。それゆえ各社、人員確保に躍起になっているのだ。
この状況を利用し僕は転職した。同業他社にだ。これまで過ごしてきた会社とは規模が大きく違うハイレベルな企業へ。

f:id:mifuketa:20210909165405j:plain


今回僕が入社したM建設。激務で有名だった。僕はその評判を知っていて入社した。
きっかけは数年前に一緒に仕事をしたことがあるSさんからのお声がけだった。ハイレベルな環境へ飛び込む不安を伝えたが、『君なら大丈夫』という嬉しい返事が返ってきた。僕の仕事を見たことのある方からのお墨付き。不安は消えなかったが、自分がどこまでやれる人間なのか、成長することができるのか、そこに強い興味を抱いた。

『ハイレベル』とはどいう事なのか簡単に説明しておく。
まず物件の規模が大きい。これまで僕が『大きな現場』と表現していたものがM建設では小~中の規模と表現される。そして時間が無い。いわゆる『工期』が短い物件が多いのだ。それに加えて人員配置が少ない。全ては利益確保の為。


入社への覚悟を決めるにはけっこうな時間を要した。このとき、別の会社からも声がかかっていた。そちらはこれまでのレベルと変わらない。


選択肢は二つ。ハイレベルな環境に飛び込み激務に耐え技術者としての成長を期待するのか、それとも、より働きやすい環境だけを求めて『会社』という箱だけを変えるのか。
結果として僕はM社に決める。M社との面談で「サポートするから大丈夫ですよ」という言葉に安心したからだ。僕のレベルを知っていてそれでも入社を進めてくれている。企業としての規模も大きく有名。もし僕がそんな企業の一員となれたなら、どんなに凄い事か。そして何より最初の上司には、僕を紹介してくれたSさんを付けてくれるということだった。いつしか迷いは消えていた。
不安と希望とわずかばかりの自信をもって僕はM建設に入社した。

ここで一つ補足をしておく。金銭的条件は退社した会社と変わらない。給料が高いからM建設に入社したわけではない。
この時僕がどんなことを考えていたのか。それはただ一つ。『成長』だ。努力を重ね自分の限界と思っていたラインを、ハイレベルな環境によって打破し、結果を重ねることにより、給料は自然と上昇すると期待していた。結果が全て。自分次第。
僕はそれでよかった。



入社してからの肩書はいきなり『課長代理』。社用車まで与えられ期待の大きさに尻込みした。だからこそ気合も入った。
入社初日。手続きを終えた午後からすでに現場へ配属された。僕を入社へと導いてくれたS上司が笑顔で迎えてくれた。6月21日のことだった。
そこからまさに激務が始まる。一日の中に詰め込まれた内容は濃厚。急な段取り変えや資器材の手配など、工期の無い現場を効率よく回すための準備や管理に翻弄された。
僕が何より不安だったのが『現場の全体像が見えない』ということっだった。途中から配属されたゆへに設計図だけでは網羅されていない変更・追加内容が多くまた、その資料も膨大でとても把握できる量ではなかった。しかもどの資料が決定図なのかさえ分からない。


とにかく僕はやるしかなかった。受け持った部分の資料把握に努め、休憩も取らず、明日への余力を残さず早朝から夜までとにかく働いた。幸いだったのは就業が19時~20時程度だったこと。とりあえず帰宅して就寝するまで少し自分の時間が確保できる。


配属後一か月も経過すると僕は家事が出来なくなるほど気持ちの余裕がなくなっていた。自然と子供たちが手分けしてやってくれるようになっていた。離婚してから六年目に入った。どんなに仕事が忙しくても家事をこなしていた。しかしやはりM建設。僕にそんな余裕は与えてくれなかった。


『気持ちの余裕』が無くなったのには理由がある。仕事の量が多いからではない。Sさんの態度が急変したのだ。
Sさんは上司であり現場代理人。要はこの現場の最高責任者。一番プレッシャーのあるポジション。僕はSさんの為に必死で仕事をした。あたりまえである。僕を紹介してくれたSさんの顔に泥を塗るわけにはいかない。僕が使い物にならない人材ならば、Sさんにも影響が及ぶのだ。
しかしどうだろう。何か様子がおかしい。日にひにSさんの僕に対する態度が高圧的になり、しまいには怒鳴り声をあげるまでに及んだ。
内容はこうである。
「高さの管理が甘い」
「壁の位置が違う」
「なぜ今日、ここを施工しない?」
「こんなやり方じゃ時間がいくらあっても足りない!!」

f:id:mifuketa:20210909165433j:plain

実はこの現場は三人態勢だった。僕と所長のSさんと高橋さん。高橋さんはS所長と同年代の50歳だった。
確かに僕は何度かミスをした。しかしそれは所長も高橋さんも同じ。なのに何故か所長は僕にだけ高圧的になってゆき、最終的に僕を無視するまでに至った。


さて僕はどうしてミスをするようになったのか。
「高さの管理が甘い」
「壁の位置が違う」
「なぜ今日、ここを施工しない?」
「こんなやり方じゃ時間がいくらあっても足りない!!」
と怒鳴られるようになったのか。理由はただ一つ。『知らない』からである。


高さの管理を求められる部分だとは知らなかった。
壁の位置が変更になっているなんて知らなかった。
今日、ここを施工しなきゃならないなんて知らなかった。
施工方法や工法の指示を受けていない。


僕はこんな現場は、仕事は初めて。打ち合わせが全くなかったのだから。
施工方法の検討。段取りの確認。資器材の手配の確認。変更内容の確認。このような事の全てがまったく共有されないまま僕は働かされていた。与えられた資料通りだと思っていたのだから。
S所長の指摘事項のほとんどは僕の見えない角度からくるパンチで、返答のしようが無い場面がほとんどだった。まったく情報が無く知らなかったのだから返答のしようが無い。
僕はただただ責められ怒鳴られ続けた。



敏腕で有名だったS所長はヘッドハンティングされM建設に入社した。実績は申し分なくスーパーマンのように仕事が出来る人だった。僕にとっては憧れで異次元の存在。そんな人から怒鳴られ続けたら、気持ちは萎縮していく。資料を探せない、見つけれない自分が悪いのだと反省した。



このままでは僕を誘ってくれたS所長に迷惑がかかる。とにかくもっと頑張らなければ!!
心のダメージを少しでも回復させようと、大好きな『プラダを着た悪魔』を何度も観て気合を入れた。


数種類試して合う物を見つけて、毎朝飲んだ『アリナミンV&V』



いつしかずっと緊張している状態が続いている自分に気づいた。見えないパンチがいつきても対応できるように、気持ちの余裕をつくるようにと、早朝出勤を続け資料を探したり、個人的業務をこなした。


気づくともう9月。竣工まであと数週間。どんなに努力してもS所長の態度は変わらず、また打ち合わせはおろか、まともなコミュニケーションすら取れなくなっていた。


何故だ?僕の何が悪いのだ?何故こんな関係になってしまったのだ????

僕の目の前で楽しそうに冗談を言い合うS所長と高橋さん。


僕だけ除け者扱いだった。


現場に行くと猛烈に目が乾き、口の中もパサパサの状態になることが多くなり、帰宅後も常に緊張していて、夜中の2時過ぎ、大量の汗をかいて目が覚めると、仕事の事が頭の中でループし、そのまま朝まで浅い眠りしかできなくなったのは8月ごろから。
9月に何気なく体重計に乗ると、5キロ以上減っていた。自分では気づかなかった。




日曜出勤をした5日のこと。また認識の違いで怒鳴られた。
S所長の唇がブルブルと震えていた。

そんなに僕が憎いのか・・・・僕の何が悪かったのか・・・・どうして・・・・



その日は遂に眠れなくなった。
6日月曜の6:15分。僕はS所長に電話をした。
「朝早くにすいません」
「精神的に限界です。通院するのでお休みをください」


9時には部長に電話をした。
「精神的に限界です。面談をお願いします」




心療内科に電話をしまくった。世の中の心療内科がこんなに混んでいるとは知らなかった。
何とかお願いをし、8日の午後に予約を取った。診断は『適応障害』だった。9月いっぱいの休職を勧められた。診断書もその通りだった。
僕は中途採用でまだ試用期間のため、休むと給料が無くなる。しかしこのままでは危険だと感じ休むことにした。結果、9月の給料はほとんど無い。




8日の受診をきっかけに退社しようと思った。
夢と希望を抱いて勇気と覚悟を持って入社した。まだ2か月と2週間。
まさかの結果。僕を誘ってくれた人からこんな仕打ちを受けるとは。
サポートはおろか、情報共有の輪からも外され、いったい僕はどんな仕事をすればよかったのか。これが『ハイレベル』ということなのか。まったく理解できずまた反省点も見つけることができなかった。



診断結果と退社の意思を伝えようと部長に電話した。
「次の現場が決まっている。温厚な所長だから安心してほしい」
「あなたの人柄なら大丈夫。」「手取り足取り教えるから」
「まさか辞めるなんていわないよね」


優しくたしなめられ、退社の意思を伝えることができなかった。
今回の出来事に僕の人柄は関係ない。
現状の僕は、手取り足取り教えてもらわなければならないほどの人材なのか。
そんな人材でも辞めないでほしいのか。


f:id:mifuketa:20210909165518j:plain



どうしても納得がいかず、僕とS所長をずっと傍らで見続けてきた高橋さんに電話した。
いったい僕の何が悪かったのか。反省点、改善点が見つからなければ自分自身を修正する術がない。自分で考えても分からない。

入社後の僕はこれまでの知識と技術と体と心と頭を120%つぎ込み仕事に全力以上のパワーを費やしてきた。日々反省点を見つけ修正し翌日に臨んだ。もちろん萎縮しパニックを行ないように精神的工夫もした。トイレにこんな本を置いて毎日読んだ。

インスタやティックトックで心が奮い立つ文章をあさって見ていた。



高橋さんの答えはこうだった。
「性格が合わないのかも」


その答えに落胆した。僕の為にならないから遠慮せずに僕の悪かった点を指摘してほしい。せめてヒントだけでもお願いします。
そう食い下がる僕に高橋さんはこう言った。






「私の知っている限りあなたはよく頑張っていた。確かにミスはあったが落ち度は無いと思う」











体調不良を理由に休み始めてまだ四日目だが、どこから聞きつけたのか僕のところには新しい会社からのオファーが届いている。
来週の月曜にその会社の社長と会う事にした。




しかし僕はM建設を辞めようか迷っている。
辞める事が『逃げる事』になるのか、もしそうならきっと後に後悔として心の傷になる可能性があるから。





少しでも誰かの心に響けたら!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。